2012年10月28日日曜日

仲良し?

レストランでなかよく注文をまつ二人でした・・・




2012年10月27日土曜日

ランチ!

今日は奈良の実家のお庭でランチをしましたよ!
さやちゃんはママの作ったお弁当を完食。
風邪も、もう一息で完治。だいぶ元気になってきました。
ちなみに僕の風邪も、もう一息です。

2012年10月24日水曜日

再び、一人暮らし

先週末、ママ&さやちゃんは奈良の実家に帰りました。

これで、あかちゃんが生まれて、1ヶ月検診をうけるまで
帰ってきません。たぶん2月頃かな・・・

さみしいですね~

おまけに、大風邪をひいてしまい2日も会社を休んでしまい
ました。前途多難・・・

ちょっと回復してきたのでブログを書きました。

前回の一人暮らし期間は毎週末、奈良に帰るのに必死で
ブログをさぼってしまいましたが今回はぼちぼちと書いていき
たいと思います。スノボーシーズンも始まるしね・・・


2012年10月14日日曜日

理事長就任

この度、マンションの管理組合の理事長に就任いたしました。
任期は来年の10月30日までの1年間です。
・・・といってもくじびきで決まったのですが。
これって、はずれくじ??(^.^) 

2012年10月3日水曜日

祝合格

幼稚園の試験に合格しました!
うれしー!!
立派な合格通知書


本人は誕生日ケーキとやや勘違いしておりました。


2012年10月1日月曜日

入園試験

10月1日、幼稚園の面接に行きました。
事前情報では、前日から入学願書持参で夜通し並ばないと
行けないとか、兄弟、親類が行ってないと入れないとか色々
な噂を聞き、不安を抱きつつ面接へ・・・
面接は親子3組の集団面接。1組目の親子はなんか知り合い
が、その幼稚園で過去先生してたとか・・・うーん、コネありか。
2組目は賢そうなどこかのニュースキャスターみたいなお母さんで
更に子供はすごくはきはきとお名前を言うし、おむつはもちろん
取れているし、しかも最近は英語に興味があるとか・・・うーん
「Theお受験!」って感じ。これまた強敵。
そしてうちのさやちゃん。自由奔放、気ままです。園長先生から
「お名前は?」の質問に、
「2才!」堂々のVサインをかざしておりました。ただその後は、
強敵の2人にのせられたのか、「さやちゃん」とちゃん付けでは
ありますが、ちゃんと名前も言えました。いくつかの質問もクリアし
本人は堂々の面接クリア。立派!
あとは親が色々と質問されるのですが、こちらの出来の方が少々
不安を抱えたままあとは結果を待つのみ・・・

写真をとる余裕もありませんでした・・・ということで今回は文章
のみです。。。合格発表は明日の速達で送られてきます。